Home > by portable phone Archive
by portable phone Archive
健診
- 2018-04-07 Sat 10:14:01
- by portable phone
やっと4月に日程戻せた。
終わって帰り道でボーッといただくランチはわりと楽しみにしてるのに、毎度同じお店選んじゃう。カロリー高め。
次回はもうちょいリサーチしたい。
健康診断は春がいいな。昨日みたいな暖かい日だと気持ちも楽だし。もう葉桜だったけど、花水木が咲いてて5月みたいな陽気だった。
今月中に、来年の仕事を洗い出して整理しとかなきゃ。予算。
終わって帰り道でボーッといただくランチはわりと楽しみにしてるのに、毎度同じお店選んじゃう。カロリー高め。
次回はもうちょいリサーチしたい。
健康診断は春がいいな。昨日みたいな暖かい日だと気持ちも楽だし。もう葉桜だったけど、花水木が咲いてて5月みたいな陽気だった。
今月中に、来年の仕事を洗い出して整理しとかなきゃ。予算。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
料理
- 2017-11-04 Sat 14:12:01
- by portable phone
先週がんばって用意したセミドライトマトでプッタネスカを作った。
子どもの頃に読んだ雑誌に「ドライトマトのプッタネスカ」が載ってて、ドライトマトもプッタネスカも初めて出会う言葉だったのでずっと記憶に残ってた。
調理法を調べたらドライトマトでなくても良さそうなんだけど、どうしても想像の味にしたくて。だけどレシピは忘れたので鷹の爪とツナの水煮で自己流にした。予想どおりトマトの旨味が十二分に効いていて、ドライトマトづくりにかけた十数時間が無駄ではなかったので満足です。
写真はない。。。
ドライトマトはまた作りたい。もっと大量にあってもいい。あと、もっとセミじゃなくていい。日保ちもするし。
レシピどおり種もそのままにオーブンにかけたから甘味も残ったと思うんだけど、今度はグラタン皿じゃなくて天板に並べられるよう、オーブンに敷く紙を準備したい。
子どもの頃に読んだ雑誌に「ドライトマトのプッタネスカ」が載ってて、ドライトマトもプッタネスカも初めて出会う言葉だったのでずっと記憶に残ってた。
調理法を調べたらドライトマトでなくても良さそうなんだけど、どうしても想像の味にしたくて。だけどレシピは忘れたので鷹の爪とツナの水煮で自己流にした。予想どおりトマトの旨味が十二分に効いていて、ドライトマトづくりにかけた十数時間が無駄ではなかったので満足です。
写真はない。。。
ドライトマトはまた作りたい。もっと大量にあってもいい。あと、もっとセミじゃなくていい。日保ちもするし。
レシピどおり種もそのままにオーブンにかけたから甘味も残ったと思うんだけど、今度はグラタン皿じゃなくて天板に並べられるよう、オーブンに敷く紙を準備したい。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
体育
- 2017-10-09 Mon 10:15:04
- by portable phone
授業のなかでも苦手だし好きではなかった。
でも小学生のときハイジャンとか水泳は褒められたんです、フォームだけ。180センチ越してたらそのあとも楽しんだかも。
クラスで2位だった、なにかで1位になった覚えはない。
中学だか高校では球技大会でドッジボールしてて、バレーボールだっけ? それも最後のほうで突き指しちゃった準優勝で、負け方もジャッジが甘かったせいでもうほんと。。
スポーツに縁がないというか、あってない。
でもやっぱり運動は大事だと思うのでなにかしら身体動かして、筋肉つけるまではいかなくても脂肪が燃えやすい・つきにくい環境づくりしたいなとおもって。筋肉に置き換えられたらいちばんいいんだけど、それほどの運動量じゃない。。
夏からこっち頑張れてないから、下旬からもとに戻すべく予約いれてみた。
ストイック=エム属性だとおもうな。
でも小学生のときハイジャンとか水泳は褒められたんです、フォームだけ。180センチ越してたらそのあとも楽しんだかも。
クラスで2位だった、なにかで1位になった覚えはない。
中学だか高校では球技大会でドッジボールしてて、バレーボールだっけ? それも最後のほうで突き指しちゃった準優勝で、負け方もジャッジが甘かったせいでもうほんと。。
スポーツに縁がないというか、あってない。
でもやっぱり運動は大事だと思うのでなにかしら身体動かして、筋肉つけるまではいかなくても脂肪が燃えやすい・つきにくい環境づくりしたいなとおもって。筋肉に置き換えられたらいちばんいいんだけど、それほどの運動量じゃない。。
夏からこっち頑張れてないから、下旬からもとに戻すべく予約いれてみた。
ストイック=エム属性だとおもうな。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
訂正
- 2017-10-08 Sun 12:43:03
- by portable phone
うで卵の失敗メモ。
失敗というほどでもないけど。
今朝のゆで玉子は、茹でるのと水に浸すの1分ずつ短かくて黄身がとろとろだった。フィリングにしたら気にならないし寧ろ美味しいけど、包丁で崩したときに黄身が溢れるの勿体ない。
昨日は茹でるの11分、水に入れ換えて3分。ちょうど良い固さで君の真ん中が黄色み深くてお弁当にも持っていける感じ。
季節によって水も廻りも温度変わるからシンプルながら相変わらず難しいな。。
失敗というほどでもないけど。
今朝のゆで玉子は、茹でるのと水に浸すの1分ずつ短かくて黄身がとろとろだった。フィリングにしたら気にならないし寧ろ美味しいけど、包丁で崩したときに黄身が溢れるの勿体ない。
昨日は茹でるの11分、水に入れ換えて3分。ちょうど良い固さで君の真ん中が黄色み深くてお弁当にも持っていける感じ。
季節によって水も廻りも温度変わるからシンプルながら相変わらず難しいな。。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
複製
- 2017-09-24 Sun 16:11:08
- by portable phone
ダビングって普通に使うから、思わず日本語でなんやっけと思ってしまった。複写?でもないなと思いつつ辞書引くと、複製でした。当たり前過ぎてもう。。。
断捨離も伴っていたんだけど、夏前から計画していた実家への発送準備に漸く手をつけ始めた。そしたら母に渡したいDVDのダビングも一気にと思って。だけどHDDから高画質を標準にしてDVDに移すのはとても時間がかかるので、計画が遅れていた理由のひとつです。
さっさとやって来月の終わりにはきれいにしておこうという目標を立てました。有言実行、がんばる。
服もたくさんいらないのがあるの、実家に送った今年第一段は色んなひとに貰われていったそうでなによりです。親戚の子が喜んでたってゆってたけど、だいぶん年代違うけどな。。。
送るのはもちろんまだ着られる状態のものが多いから、そのまま横流しで古着屋さんかなんかに売られちゃったりすることも過去にはあって、もう着ない服とはいえ。
身近にいるのかとちょっと複雑、というか理解はできないし一生相容れない世界のひとたちだろうなって思う。
さて、断捨離。
断捨離も伴っていたんだけど、夏前から計画していた実家への発送準備に漸く手をつけ始めた。そしたら母に渡したいDVDのダビングも一気にと思って。だけどHDDから高画質を標準にしてDVDに移すのはとても時間がかかるので、計画が遅れていた理由のひとつです。
さっさとやって来月の終わりにはきれいにしておこうという目標を立てました。有言実行、がんばる。
服もたくさんいらないのがあるの、実家に送った今年第一段は色んなひとに貰われていったそうでなによりです。親戚の子が喜んでたってゆってたけど、だいぶん年代違うけどな。。。
送るのはもちろんまだ着られる状態のものが多いから、そのまま横流しで古着屋さんかなんかに売られちゃったりすることも過去にはあって、もう着ない服とはいえ。
身近にいるのかとちょっと複雑、というか理解はできないし一生相容れない世界のひとたちだろうなって思う。
さて、断捨離。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
時間
- 2017-09-03 Sun 11:11:04
- by portable phone

焼売は別の場所に既出の情報ですが。
たまにはこっちも更新したい。
つなびぃも同時に更新できたら良いのに。
きのうは色々サボった。
夏休みからこっち、できてないことが多い。すっかり堕落してる。廃人、とまではいかないけど、でも休日はそんな感じかもな。時間は只管勿体ない。
勉強はしないといけない。あと断捨離。やることけっこうあるんですけどね。いつか、のタイミングがまだ大丈夫ってずるいところがダメなんだ。
打開策は、一度出掛けちゃえば良いんだけど。まあきっとそんな日もくる。だけど勿体ないな。。
そんななので、なにもしないかっていうとそうでもないんだけど、やりたいこととやらなくちゃいけないこと、できないこと、誰かに頼まないといけないこと。どっかで聞いた科白を思い起こしながら。
きのう今日は涼しくて、今朝は寒さで変な夢を見た。シンクの水が流れないの。溢れてくるの。わぁ! って言いながら起きた。
あれなんだっけ。
--------
トイレやお風呂から水が溢れるのは、目標達成のために頑張ってるけど疲れやストレスでいっぱいいっぱいなんだって。
▼引用元: http://hanayume7.com/water/
まあ疲れてるけど。でももっとずっと大変なひともいるので愚痴くらいきいたげたいし、だからわたしが泣き言いってる場合ではないんだ。原動力になってるといい。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
主題
- 2017-05-22 Mon 18:57:04
- by portable phone
昨日は「メッセージ」観に行ってきました。
この頃はバスで。
バス代のほうが高いんだけど、商店街通らないで帰れるから余計な買い物をしない。でも用事で外に出ると、結局なんやらかんやら使ってしまうんですが。
さて主題。
映画の予告は何度かみかけていて、気にはなっていました。でも暴力的というか、アクションだといやだなっておもってた。
別に戦争ものがキライとかはないんですが、なんとなく、そんなわかりやすそうなストーリーを浮かべてたからだと思います。
でもなぜかとっても引っ掛かっていて、極めつけは監督の「バカウケ」発言笑
あれは監督の冗談ですよね。
でもなにが切欠になるかわからない。
そんなわけで監督のキャラクターを少しだけ垣間見たら、映画にも俄然が湧きました。
そして主題。
思えばテーマと主演にすべて籠められていた。途中で気づいたんです。武器は言語、対話。非暴力や和平、世界の団結。
12の地域が短時間で一致団結するなんてあり得ないと思うんだけど、謳いたかったのは対話なんじゃないかと思いました。
未来の出来事と交錯するし、どこからかやってきた彼らが時間軸関係なくて時空越えてて、時々錯乱しそうになるんだけど、それが却って面白かったです。
そしてルイーズの住まいはとても美しい湖畔の畔で、静かに暮らしてる。
それが物語全体のテンションを抑えた感じと、だけど熱もちゃんとある感じが絡み合ってて、観る側の感情も一緒に上下する。
きれいな映画でした。
この頃はバスで。
バス代のほうが高いんだけど、商店街通らないで帰れるから余計な買い物をしない。でも用事で外に出ると、結局なんやらかんやら使ってしまうんですが。
さて主題。
映画の予告は何度かみかけていて、気にはなっていました。でも暴力的というか、アクションだといやだなっておもってた。
別に戦争ものがキライとかはないんですが、なんとなく、そんなわかりやすそうなストーリーを浮かべてたからだと思います。
でもなぜかとっても引っ掛かっていて、極めつけは監督の「バカウケ」発言笑
あれは監督の冗談ですよね。
でもなにが切欠になるかわからない。
そんなわけで監督のキャラクターを少しだけ垣間見たら、映画にも俄然が湧きました。
そして主題。
思えばテーマと主演にすべて籠められていた。途中で気づいたんです。武器は言語、対話。非暴力や和平、世界の団結。
12の地域が短時間で一致団結するなんてあり得ないと思うんだけど、謳いたかったのは対話なんじゃないかと思いました。
未来の出来事と交錯するし、どこからかやってきた彼らが時間軸関係なくて時空越えてて、時々錯乱しそうになるんだけど、それが却って面白かったです。
そしてルイーズの住まいはとても美しい湖畔の畔で、静かに暮らしてる。
それが物語全体のテンションを抑えた感じと、だけど熱もちゃんとある感じが絡み合ってて、観る側の感情も一緒に上下する。
きれいな映画でした。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
道標
- 2017-05-02 Tue 18:13:01
- by portable phone
長期休暇に入る前はパンくず運動と称してOutlookに予定をいれる。それがわりと休み明けに功を成す。九日も休むと身体も脳も色々ぼやけてるから。。。
今年はなんの予定も入れていなかったので、この頃の休日過ごし方に倣って二日に一度は外出する、なにか勉強をする、部屋をどうにかするなど。
ゴールデンウィーク後半、持ち帰った仕事にそろそろ手をつけないといけないことに今朝気がついた。
きょうはやっと、美女と野獣を観ました。エマ・ワトソンだからここまでの好発進なんだろうけど、エマ・ワトソンで観られて良かったです。
動かないわりに炭水化物を摂りすぎてるから少し控えないと。
今年はなんの予定も入れていなかったので、この頃の休日過ごし方に倣って二日に一度は外出する、なにか勉強をする、部屋をどうにかするなど。
ゴールデンウィーク後半、持ち帰った仕事にそろそろ手をつけないといけないことに今朝気がついた。
きょうはやっと、美女と野獣を観ました。エマ・ワトソンだからここまでの好発進なんだろうけど、エマ・ワトソンで観られて良かったです。
動かないわりに炭水化物を摂りすぎてるから少し控えないと。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
花曇
- 2017-04-18 Tue 12:50:05
- by portable phone

曇天、いつまでを花曇っていうんだろう。
調べればたぶんすぐにわかるんだけど。勝手な妄想もいいかな。
この記事は2週間ほど前から書き途中やから時期はずれかも。
先日、日本橋の日本酒利き酒歩きにいってきた。映画を観て、散策しながら日本橋を観に行き遊覧船にも乗った。水辺から満開の桜も満喫して、満ち足りた気分でいよいよメインイベントへ。
老若男女なんだけどとにかく女性が多い。そして着物レンタルもどこかでやっていたようで、大正ロマンな着物姿の若い人たちも。
あとで考えると、着なれない着物と履き馴れない下駄で何時間も歩いたり待ち時間を立って過ごすのはとても疲れそう。でも見るぶんにはとても良かった。
所作に自信がないけど着てみたい気もした。
散策の途中、何度も奈良館へ足を運んで、最終3回目には野菜と調味料諸々手にいれた。とっても重みがあったけど、良い出会いだったのでホクホクしながら帰途につくことができた。
この時期、日本酒廻りな街イベントが多い気がしているけど、あれってシビアなところでいくと在庫処分も目的のひとつなのかな。でもたくさんのひとがいろんなお酒に出会って、美味しさや香りの豊かさに気づいて、気軽にいただけるものなんだ、一張羅もあるけど普段着もあるんだと思えたら儲けもんだなって。
なにはともあれ日本なんだから、日本酒を主役にしたイベントは大賛成です。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
放置
- 2017-03-28 Tue 21:14:06
- by portable phone
ひと月放置した仕事、そろそろやんないとな感じで、なのにせっかく時間も余裕もあった昨日はすっかり抜けてた。
タスク管理の変遷は、
メモをペタペタ貼る →
ノート →
Excel →
Outlookのタスクときて、いまは
Outlookの予定表に作業として書き込んでいる
んだけど、正直ノートがいちばん長かったし書くから覚えてるし細かい管理できてた。でも手間がある。あとExcelも似たような手間が発生する。
Outlookのタスクは見落としがちで、だから予定表のタイトルに優先順位つけて書き込むのが性にあっていると思うのだけど、さすがにひと月放置したら忘れがちに。。
単に取り組むのがめんどくさかっただけなんで、時間の余裕もあったし、というのがダメなんだと改めて反省したので。やっぱり面倒なことほど早めに着手、丁寧に進めないとな。。。
心情に反するし。
この頃、Twitterに「昨日のごはん」と題して晒してるんだけど、やっぱりドM気質だと思ってる。
でも振り返りって大事。それに覚えてることも思い出すことも。脳が少しでも活性すると良い。意義を見つけられたらちょっとだけわくわくします。
因みに記事かいたのは朝で投稿は夜なので、きょうの課題は終わらせてきた。
タスク管理の変遷は、
メモをペタペタ貼る →
ノート →
Excel →
Outlookのタスクときて、いまは
Outlookの予定表に作業として書き込んでいる
んだけど、正直ノートがいちばん長かったし書くから覚えてるし細かい管理できてた。でも手間がある。あとExcelも似たような手間が発生する。
Outlookのタスクは見落としがちで、だから予定表のタイトルに優先順位つけて書き込むのが性にあっていると思うのだけど、さすがにひと月放置したら忘れがちに。。
単に取り組むのがめんどくさかっただけなんで、時間の余裕もあったし、というのがダメなんだと改めて反省したので。やっぱり面倒なことほど早めに着手、丁寧に進めないとな。。。
心情に反するし。
この頃、Twitterに「昨日のごはん」と題して晒してるんだけど、やっぱりドM気質だと思ってる。
でも振り返りって大事。それに覚えてることも思い出すことも。脳が少しでも活性すると良い。意義を見つけられたらちょっとだけわくわくします。
因みに記事かいたのは朝で投稿は夜なので、きょうの課題は終わらせてきた。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
酒鍋
- 2017-03-26 Sun 13:21:07
- by portable phone
先月と今月、Dancyuっていう雑誌を美容室で読みんだ。顔をみてもってきてくれる。日本酒特集で先月は読み込めてなかったところや二度読みでわりと読了感あった。
酒鍋を紹介している記事があって、レシピ読んじゃった。それはもう興味津々。
日本酒だけで作るんですよ。先に鍋にかけてアルコール飛ばす方法もあれば、湯がいたり下拵えした食材を鍋に並べて日本酒とだしで仕上げてく方法もある。
いまはお店で食べられるみたいです。
起こりは広島の賄いというか、漁師の料理なのかな。ならきっちりしっかり下拵えするんじゃなくて、大胆に作っても旨いのかも。
そう思ったから、商売になるんだなと少しだけ思いました。まあなんだってやり方なんだろうけど。情熱がないとできないことだと思うし。
読んだ雑誌とは違うけど、酒鍋に関する記事があったので。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E9%85%92%E9%8D%8B?wprov=sfla1
因みに二人から三人分で二合くらいで良いとのこと。ちょっとにしてやってみようかな。魚とか冬野菜がいいな。白菜、白葱、どんこ、えのき、水菜か春菊、鰤と鯛。豚バラもいいかも。
酒鍋を紹介している記事があって、レシピ読んじゃった。それはもう興味津々。
日本酒だけで作るんですよ。先に鍋にかけてアルコール飛ばす方法もあれば、湯がいたり下拵えした食材を鍋に並べて日本酒とだしで仕上げてく方法もある。
いまはお店で食べられるみたいです。
起こりは広島の賄いというか、漁師の料理なのかな。ならきっちりしっかり下拵えするんじゃなくて、大胆に作っても旨いのかも。
そう思ったから、商売になるんだなと少しだけ思いました。まあなんだってやり方なんだろうけど。情熱がないとできないことだと思うし。
読んだ雑誌とは違うけど、酒鍋に関する記事があったので。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E9%85%92%E9%8D%8B?wprov=sfla1
因みに二人から三人分で二合くらいで良いとのこと。ちょっとにしてやってみようかな。魚とか冬野菜がいいな。白菜、白葱、どんこ、えのき、水菜か春菊、鰤と鯛。豚バラもいいかも。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
燐寸
- 2017-03-18 Sat 12:48:07
- by portable phone
マッチは漢字で書くと「燐寸」だそう。
なぜかとかは歴史がWikipediaに載っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81?wprov=sfla1
読了感ある記事だった。歴史がある、当たり前だけど。
火はひとの生活と切り離せないものだし、いろいろ考えられて広まってトラブってを繰り返していまに至るんだけど、輸入してたときには高価なのに、生産国になると途端に貧しい人々や女子どもが携わるなんてのが長く続いていて、読んでる途中なんどか妄想でマッチ売りの少女に「マッチくれ」って言うわたしがいた。
なんのことやら。
でもなんだかだんだん火付きが悪くなってしまって、大事にしていたマッチをどう処分すれば良いのか調べたことがこの記事の切欠です。
http://www.matchclub.net/etc/uno50.html
普通に捨てるのは、ごみ置き場などでなにかしらの影響があって火が起こってしまわないか不安だった。ごみ置き場ってそれこそ「燐」が発生しやすいところだし、腐ったものから発せられるガスとか気になった。
マッチが高温で着火するだろうことは予測してたけど、150度なんだ。
ごみ置き場で自然発火はしなさそう。でも気をつけるに越したことはないので、ゴミを出す寸前に捨てる準備しようと思う。
調べているときどこかで、「マッチよりライターのほうが安いよ?(それでもマッチが欲しいのか)」といった意見が目に入った。
正直、ライターよりマッチのほうが好きです。
マッチを擦ったときの匂いとか火が付く瞬間はちょっとスリル感とかは気分が高揚する。かといってひとに迷惑はかけないが、マッチを擦るという行為がライターより丁寧で、お香やお線香に火を移す、少し面倒な過程が好きだ。
要するに「マッチくれ」。
密林さんで買おうかな。
なぜかとかは歴史がWikipediaに載っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81?wprov=sfla1
読了感ある記事だった。歴史がある、当たり前だけど。
火はひとの生活と切り離せないものだし、いろいろ考えられて広まってトラブってを繰り返していまに至るんだけど、輸入してたときには高価なのに、生産国になると途端に貧しい人々や女子どもが携わるなんてのが長く続いていて、読んでる途中なんどか妄想でマッチ売りの少女に「マッチくれ」って言うわたしがいた。
なんのことやら。
でもなんだかだんだん火付きが悪くなってしまって、大事にしていたマッチをどう処分すれば良いのか調べたことがこの記事の切欠です。
http://www.matchclub.net/etc/uno50.html
普通に捨てるのは、ごみ置き場などでなにかしらの影響があって火が起こってしまわないか不安だった。ごみ置き場ってそれこそ「燐」が発生しやすいところだし、腐ったものから発せられるガスとか気になった。
マッチが高温で着火するだろうことは予測してたけど、150度なんだ。
ごみ置き場で自然発火はしなさそう。でも気をつけるに越したことはないので、ゴミを出す寸前に捨てる準備しようと思う。
調べているときどこかで、「マッチよりライターのほうが安いよ?(それでもマッチが欲しいのか)」といった意見が目に入った。
正直、ライターよりマッチのほうが好きです。
マッチを擦ったときの匂いとか火が付く瞬間はちょっとスリル感とかは気分が高揚する。かといってひとに迷惑はかけないが、マッチを擦るという行為がライターより丁寧で、お香やお線香に火を移す、少し面倒な過程が好きだ。
要するに「マッチくれ」。
密林さんで買おうかな。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
乾酪
- 2017-03-12 Sun 08:20:04
- by portable phone
チーズを漢字で書くと「乾酪(かんらく)」らしい。
昨夜はお腹を満たしてからお酒にしたんだけど、満足してたからプロセスチーズひと欠片にした。
眠る前のチーズってどうなの?と今朝になって気になって調べたら、眠れないときや夜食として優秀なほうだった。カルシウム摂取に於いて?
あまり細かい根拠がわからなかったからここは参考情報で。
https://www.meg-snow.com/cheeseclub/knowledge/jiten/base/eiyo/
これはメグミルクのサイトで正しいと思う。チーズ20g作るには、ミルク200mlが必要。脂質・たんぱく質は牛乳より比重が多くなる。水分が抜けるからかな?
塩分と脂質が気になって調べたサイトだけど、眠る前や小腹空いて目が覚めちゃった夜中、に6Pひと欠片いただくくらいは良いのかな。毎日大量に食べるわけでもなく。
でもダイエットしてるなら少し考えたほうが良いのかも。わたしなら、ダイエット中でも睡眠優先したいから食べちゃうけど、なにかで抑えないといけないと思う。
やっぱり醸して作るものはひとの身体に良いんだな。因みに昨夜呑んだのは日本酒だった。旨かった。寝酒ではない。
昨夜はお腹を満たしてからお酒にしたんだけど、満足してたからプロセスチーズひと欠片にした。
眠る前のチーズってどうなの?と今朝になって気になって調べたら、眠れないときや夜食として優秀なほうだった。カルシウム摂取に於いて?
あまり細かい根拠がわからなかったからここは参考情報で。
https://www.meg-snow.com/cheeseclub/knowledge/jiten/base/eiyo/
これはメグミルクのサイトで正しいと思う。チーズ20g作るには、ミルク200mlが必要。脂質・たんぱく質は牛乳より比重が多くなる。水分が抜けるからかな?
塩分と脂質が気になって調べたサイトだけど、眠る前や小腹空いて目が覚めちゃった夜中、に6Pひと欠片いただくくらいは良いのかな。毎日大量に食べるわけでもなく。
でもダイエットしてるなら少し考えたほうが良いのかも。わたしなら、ダイエット中でも睡眠優先したいから食べちゃうけど、なにかで抑えないといけないと思う。
やっぱり醸して作るものはひとの身体に良いんだな。因みに昨夜呑んだのは日本酒だった。旨かった。寝酒ではない。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
不眠
- 2017-03-11 Sat 10:36:01
- by portable phone
軽くても睡眠障害て呼ぶのかな。一応、解決法を調べてみた。
http://suimin-shougai.net/
読むとたぶん、二種類くらい当て嵌まる。年齢によるものと、眠る前のアルコールや食事。
それから解決策は三種類かな。
ひとつは食事の時間だから自分で調整するしかないんだけど、もうひとつはアロマの力をかりる。あと、寝具の見直し。これはすぐには難しいんだけど、できることから始めるだけで変わるとおもう。
サイトは、不眠のメカニズムから対策の根拠までわかりやすかった。
でもサプリメントには頼りたくない。消化時間の目安と何を食べれば良いのかがわかれば、対策はとれる筈。劇的に変わらなくても、もともと睡眠のメカニズムは知ってたし、このごろ起きちゃう時間帯も、就寝後三時間~4時間半後というのも頷けた。
要するに、生活習慣はいまの自分にあわせて変えてかないといけないんだと思う。
今年になってからのここ数ヵ月、風邪をひきやすくなったり、子供の頃ほど然程悩まされなかったアレルギー性鼻炎が再発したり、軽い不眠症に悩まされたり。日中が大変なんだ、仕事しながら眠くなったりするから。
でも身体の変調が表れるのはわかりやすいサインを見落とさず、自分にあった方法でうまくつきあうしかないんだろうな。
免疫力や治癒力をあげていきたい。
薬に頼らないほうが良いけど、生活に支障を来すなら我慢しないこと、でもそのあいだにちゃんと身体の機能を向上させること、ムリな習慣はやめること。
そんなことを改めて学びました。
http://suimin-shougai.net/
読むとたぶん、二種類くらい当て嵌まる。年齢によるものと、眠る前のアルコールや食事。
それから解決策は三種類かな。
ひとつは食事の時間だから自分で調整するしかないんだけど、もうひとつはアロマの力をかりる。あと、寝具の見直し。これはすぐには難しいんだけど、できることから始めるだけで変わるとおもう。
サイトは、不眠のメカニズムから対策の根拠までわかりやすかった。
でもサプリメントには頼りたくない。消化時間の目安と何を食べれば良いのかがわかれば、対策はとれる筈。劇的に変わらなくても、もともと睡眠のメカニズムは知ってたし、このごろ起きちゃう時間帯も、就寝後三時間~4時間半後というのも頷けた。
要するに、生活習慣はいまの自分にあわせて変えてかないといけないんだと思う。
今年になってからのここ数ヵ月、風邪をひきやすくなったり、子供の頃ほど然程悩まされなかったアレルギー性鼻炎が再発したり、軽い不眠症に悩まされたり。日中が大変なんだ、仕事しながら眠くなったりするから。
でも身体の変調が表れるのはわかりやすいサインを見落とさず、自分にあった方法でうまくつきあうしかないんだろうな。
免疫力や治癒力をあげていきたい。
薬に頼らないほうが良いけど、生活に支障を来すなら我慢しないこと、でもそのあいだにちゃんと身体の機能を向上させること、ムリな習慣はやめること。
そんなことを改めて学びました。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
外出
- 2017-03-10 Fri 12:34:03
- by portable phone
今週は8割外出。片道15分なのでたいした距離ではないけど、毎日1~2時間打ち合わせするためにいったりきたりは少しばかり近道がほしくなる。
馴れちゃえば楽なのかしら。
ふだん運動しないからポジティブでもあるけど。あったかくなっても涼しくっても、気持ちは変わらないんだろうな。
きょうはプレミアムな金曜日ではないけど、お金が溢れてた花金の時代とは違うんだよね。だけど、働き蜂なのは変わらないのかな。
馴れちゃえば楽なのかしら。
ふだん運動しないからポジティブでもあるけど。あったかくなっても涼しくっても、気持ちは変わらないんだろうな。
きょうはプレミアムな金曜日ではないけど、お金が溢れてた花金の時代とは違うんだよね。だけど、働き蜂なのは変わらないのかな。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
焼鳥
- 2017-03-07 Tue 07:47:04
- by portable phone
毎週何度かお世話になるお店、だいたいは月曜日に。
昨夜は予約がいっぱいで、定時で会社を出たんだけどちょっと遅かったら入れなかったとおもう。隣のお店に流れてたかも。
日本酒と6本ほどの焼鳥と、突きだしのしらす大根おろし、オニオンスライスのサラダ。毎度定番のメニューなんだけどまだ飽きないな。たまにししとうや厚揚げを頼む。
あと、昨夜は影虎の梅酒を少しお裾分けしていただいて、これがとても品の良い味だった。肉にはあわないかな笑 傍にあった野菜たちでいただきました。
きょうの電車はよく揺れる。
いよいよ本気で英語に取り組まないといけないんだけど、まだうだうだしてる。
書いたのはモチベーションあげるため。
日本語も怪しいのに、とここ10年くらいはたくさん文章書いた。だいぶん色んな表現ができるようになってきたとおもう。
でも当たり前だけどやりきってはいない。日本語ってほんとに難しい。テレビみててもおもう。今度はどんなことを自分のものにしたいか、問いかけながら。
ほかに思うところもあるけど、ブログ復活はこれが大きいかな。
昨夜は予約がいっぱいで、定時で会社を出たんだけどちょっと遅かったら入れなかったとおもう。隣のお店に流れてたかも。
日本酒と6本ほどの焼鳥と、突きだしのしらす大根おろし、オニオンスライスのサラダ。毎度定番のメニューなんだけどまだ飽きないな。たまにししとうや厚揚げを頼む。
あと、昨夜は影虎の梅酒を少しお裾分けしていただいて、これがとても品の良い味だった。肉にはあわないかな笑 傍にあった野菜たちでいただきました。
きょうの電車はよく揺れる。
いよいよ本気で英語に取り組まないといけないんだけど、まだうだうだしてる。
書いたのはモチベーションあげるため。
日本語も怪しいのに、とここ10年くらいはたくさん文章書いた。だいぶん色んな表現ができるようになってきたとおもう。
でも当たり前だけどやりきってはいない。日本語ってほんとに難しい。テレビみててもおもう。今度はどんなことを自分のものにしたいか、問いかけながら。
ほかに思うところもあるけど、ブログ復活はこれが大きいかな。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
休日
- 2017-03-05 Sun 15:09:03
- by portable phone
過ごし方ってだんだんダメな方へ。
昼頃起きだし、少しごはん食べてワインでも呑むと、また眠くなって夜まで眠っちゃったり。ほんと土日がムダ。身体は休まるけど、リフレッシュはしてないかな。
ちゃんとお日さまに当たらないとね。光合成じゃないけど、ひとはビタミン生成できないから太陽の力が必要ときいたことある。
「彼らが本気で編むときは、」観てきた。
怒りや哀しみ、悔しさが丁寧に伝わるのに、 全体的に優しい感じだった。斗真くん、終盤になるにつれ、きれいだった。
他に観たいのはララランド、シング、美女と野獣。シングは吹替も観たいからBlu-ray買うかも。
昼頃起きだし、少しごはん食べてワインでも呑むと、また眠くなって夜まで眠っちゃったり。ほんと土日がムダ。身体は休まるけど、リフレッシュはしてないかな。
ちゃんとお日さまに当たらないとね。光合成じゃないけど、ひとはビタミン生成できないから太陽の力が必要ときいたことある。
「彼らが本気で編むときは、」観てきた。
怒りや哀しみ、悔しさが丁寧に伝わるのに、 全体的に優しい感じだった。斗真くん、終盤になるにつれ、きれいだった。
他に観たいのはララランド、シング、美女と野獣。シングは吹替も観たいからBlu-ray買うかも。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
日記
- 2017-03-04 Sat 17:24:06
- by portable phone
長くTwitterの寄せ集めでブログを更新してきた。こちらを休止してた。
Twitterに限らずネットのなかで負の感情を吐き出せないことに疲れてプライベートの日記を持ってた。映画に感化されたこともあり。。。
だけどやっぱりなにかのルールがあって自分でもうけた制限があるブログに、日々思うこと書いていていいんじゃないかという気持ちになってきた。ここを置いといてほんと良かった。
然程読まれてないしね。
10個くらいあるブログ、整理しなきゃ。残すのは使い分けできてるこことつなびー、うたかた、よいどれ、紫線とふろむ~かな。5つくらい消せそう。
今晩は、今シーズン最後のフグになると思います。いってきます。
そしてとりあえずあしたは今年の計画を具体化させる日。
Twitterに限らずネットのなかで負の感情を吐き出せないことに疲れてプライベートの日記を持ってた。映画に感化されたこともあり。。。
だけどやっぱりなにかのルールがあって自分でもうけた制限があるブログに、日々思うこと書いていていいんじゃないかという気持ちになってきた。ここを置いといてほんと良かった。
然程読まれてないしね。
10個くらいあるブログ、整理しなきゃ。残すのは使い分けできてるこことつなびー、うたかた、よいどれ、紫線とふろむ~かな。5つくらい消せそう。
今晩は、今シーズン最後のフグになると思います。いってきます。
そしてとりあえずあしたは今年の計画を具体化させる日。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
初午
- 2017-01-08 Sun 13:24:02
- by portable phone
稲荷だけわからなくなってしまって。
調べました。。(*´ω`*)
8年の月日が東の伊吹に魂売ってしまったのかな笑
いろいろ記事あったけど、All Aboutさまがわかりやすかった。付加価値としてのちしきも少しいただきました。
https://touch.allabout.co.jp/gm/gc/462068/
初午と稲荷。
稲荷の総本山は京都伏見だということもおすしの発祥が西だということも、さらに供え物続きでいえば酒の発祥も西だと記憶してるけど、初午のことは知らなかった。
なにかを始めるのに良いそうです。今年は2月12日。お弁当はお稲荷さんにしようかな。何曜日だっけ。月曜日だといいのに。すぐに思い出せない。
日曜日だった。翌日になるかな。
調べました。。(*´ω`*)
8年の月日が東の伊吹に魂売ってしまったのかな笑
いろいろ記事あったけど、All Aboutさまがわかりやすかった。付加価値としてのちしきも少しいただきました。
https://touch.allabout.co.jp/gm/gc/462068/
初午と稲荷。
稲荷の総本山は京都伏見だということもおすしの発祥が西だということも、さらに供え物続きでいえば酒の発祥も西だと記憶してるけど、初午のことは知らなかった。
なにかを始めるのに良いそうです。今年は2月12日。お弁当はお稲荷さんにしようかな。何曜日だっけ。月曜日だといいのに。すぐに思い出せない。
日曜日だった。翌日になるかな。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
焼売、レシピメモ..._〆(゜▽K*)
- 2016-12-03 Sat 09:13:01
- by portable phone
テレビでやってたの、覚えてる範囲で。
玉葱刻んで刻んで挽肉に溶き卵と塩胡椒・砂糖で混ぜ混ぜ、肉の粒がなくなったら濃くのソース(オイスターだったけどウスターでいいや)加えて混ぜ混ぜ、酒と胡麻油と醤油で混ぜ混ぜして粘りだし、皮を親指と人差し指で作った輪っかにおさめながら肉を詰め詰め、ヘラですり切りにしてかたちづくって蒸籠へ。8分から9分蒸して出来上がり。
素晴らしい。途中の調味料は適当に足したり引いたりかえるけど、だいたいそんな感じ。
[post script]
片栗粉だ。醤油のところ。あと刻み生姜で、玉葱より白ネギが良いな。玉葱も入ってていいのかも。
玉葱刻んで刻んで挽肉に溶き卵と塩胡椒・砂糖で混ぜ混ぜ、肉の粒がなくなったら濃くのソース(オイスターだったけどウスターでいいや)加えて混ぜ混ぜ、酒と胡麻油と醤油で混ぜ混ぜして粘りだし、皮を親指と人差し指で作った輪っかにおさめながら肉を詰め詰め、ヘラですり切りにしてかたちづくって蒸籠へ。8分から9分蒸して出来上がり。
素晴らしい。途中の調味料は適当に足したり引いたりかえるけど、だいたいそんな感じ。
[post script]
片栗粉だ。醤油のところ。あと刻み生姜で、玉葱より白ネギが良いな。玉葱も入ってていいのかも。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
二度目の挑戦
- 2016-10-02 Sun 14:11:01
- by portable phone
重い腰をあげ、漸くダイエットへ踏み切ることに。
前回は8年以上前でしょうか。二度としないと心に決めて、過酷ではなかったけどそれなりに時間をかけました。ほんと頑張った、ストイック経験しました笑
言い訳だけど、そのあと転勤が決まったもので一挙に呑み会が増えましてね。転勤前もあとも色んな方にお誘いいただき、ほぼ毎日の状態でした。元々毎日呑むけど、家のなかだと安心しきりだし自炊だからカロリーコントロールは比較的楽なんですよね。サポートサイトもあったし。
でも結局、自分自身の弱さです。
あのサイト良かったな。まだあるんですかね。関西企業やった気がする。
さて。
体重というよりも、健康に絞って太りにくくしたいんです。この希望は前回どおり。まずはレコーディング。これって結構、有効ですよね。前もノートに毎日つけてたんだけど、ゆっくりだけど目に見えるものがあるし反省もできる。
今回は、スマホのアプリを探しました。
でもやっぱり運動不足やなと思います。劇的なことは期待してなくて、地味に、でも三度目はやりたくない。
ところでダイエットって意味を調べてみると予想どおりでした。ただのカロリー制御や痩身を目的としたものではない。健康、という言葉は使いふるされてるかもだけど、美しく生きるためには必要なことだと痛感しています。
そういえば今年久しぶりに健診ひっかかりました。忘れてた。一瞬のことだとおもうのですがちゃんともっかい血液検査しないとなんだけども、いまやったら白血球が多いのかも。まだ風邪治ってないから。
今夜もあったまるごはんにしよう。
前回は8年以上前でしょうか。二度としないと心に決めて、過酷ではなかったけどそれなりに時間をかけました。ほんと頑張った、ストイック経験しました笑
言い訳だけど、そのあと転勤が決まったもので一挙に呑み会が増えましてね。転勤前もあとも色んな方にお誘いいただき、ほぼ毎日の状態でした。元々毎日呑むけど、家のなかだと安心しきりだし自炊だからカロリーコントロールは比較的楽なんですよね。サポートサイトもあったし。
でも結局、自分自身の弱さです。
あのサイト良かったな。まだあるんですかね。関西企業やった気がする。
さて。
体重というよりも、健康に絞って太りにくくしたいんです。この希望は前回どおり。まずはレコーディング。これって結構、有効ですよね。前もノートに毎日つけてたんだけど、ゆっくりだけど目に見えるものがあるし反省もできる。
今回は、スマホのアプリを探しました。
でもやっぱり運動不足やなと思います。劇的なことは期待してなくて、地味に、でも三度目はやりたくない。
ところでダイエットって意味を調べてみると予想どおりでした。ただのカロリー制御や痩身を目的としたものではない。健康、という言葉は使いふるされてるかもだけど、美しく生きるためには必要なことだと痛感しています。
そういえば今年久しぶりに健診ひっかかりました。忘れてた。一瞬のことだとおもうのですがちゃんともっかい血液検査しないとなんだけども、いまやったら白血球が多いのかも。まだ風邪治ってないから。
今夜もあったまるごはんにしよう。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
晩酌
- 2016-04-10 Sun 12:20:02
- by portable phone

晩酌って毎晩呑むことだと思ってた。間違ってましたね。夜呑むことだと、書いてありました。
使い方も間違ってること多いと思います。でもそれで通例としてとおるのであれば、それもありなんじゃないかと思います。ダメなのかな。ちゃんと使いたいひとがいて、世の中に多く通じる最新の使い方があって、両方否定はできないですもんね。
でもそんななかでも、新聞や小説
論文は、きちんとしていてほしいなって思うんですよね。
ぐだぐだ酔いどれの徒然です。いまはまだ呑んでないけど。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
三月
- 2016-03-28 Mon 08:03:06
- by portable phone

今年はあったかかかったような。いつもは三末まで黒いタイツなのに、もうずっと薄手です。
きのう作ったカルボナーラ美味しかった。自画自賛。卵だけで作るんです。でも改良の余地ありです。粉チーまた買っておかなくちゃ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
冬はつとめて。
- 2015-12-04 Fri 17:51:02
- by portable phone
冬ですね。
わたしも真冬はまだ暗い早朝のピリッとした空気感が好きです。寒くて凍えるくらいがいい。
いまバスを待ってて思ったんです。夜の寒さも良いけど、汚れた空気のチリやなにかが地面に落ちてクリアになる朝のほうが。
先日コメントいただきました方、ご訪問とご紹介ありがとうございます。休日、ゆっくり伺おうと思います。
今朝の情報番組でアナフィラキシーショックというアレルギーについて紹介されていました。名前は以前から知ってたけど症状や年間どれくらいのひとが苦しむのかとか原因とかは、特に調べたことがありませんでした。
テレビをみていてドキリとした。
わたしも甲殻類や烏賊でアレルギーが発症します。
いちばん初めは蕁麻疹でわかりやすかったんですが、体が弱ってるからだとか食べあわせなのだとか、好きな食べ物だったのでがんばって克服しようと何度もチャレンジしました。
そのうち、蕁麻疹ではなく体温が異常に下がったり吐き気がとまらなくなったり、あたまはガンガンするし動けないし、助けを呼びたくても呼べない状況だったり。
やめました。
もう食べちゃいけないんだと思いました。
アレルギーといえば蕁麻疹くらいしか知らなかったし、調べてもよくわからなかったし、病院でも調べたけどいま症状がでる食物は該当しなかったし。
だけど、それらも含めてすべてやめました。まだ食べられるものをやめるのはツラかったな。
いまはまわりのひとも協力してくれて、ありがたいと思います。
でもいつか、死ぬ間際にでも食べられるといいな、いちばん最初にダメになったのにいちばん好物の牡蠣だけでいい。
あと、なまたまごのことやってた。カレーライスやカレーうどん、焼きそば、ラーメンに入れる確かに。全国区だと思い込んで生きてきたから、スタジオのひとたちが驚いていたことにビックリでした。
わたしも真冬はまだ暗い早朝のピリッとした空気感が好きです。寒くて凍えるくらいがいい。
いまバスを待ってて思ったんです。夜の寒さも良いけど、汚れた空気のチリやなにかが地面に落ちてクリアになる朝のほうが。
先日コメントいただきました方、ご訪問とご紹介ありがとうございます。休日、ゆっくり伺おうと思います。
今朝の情報番組でアナフィラキシーショックというアレルギーについて紹介されていました。名前は以前から知ってたけど症状や年間どれくらいのひとが苦しむのかとか原因とかは、特に調べたことがありませんでした。
テレビをみていてドキリとした。
わたしも甲殻類や烏賊でアレルギーが発症します。
いちばん初めは蕁麻疹でわかりやすかったんですが、体が弱ってるからだとか食べあわせなのだとか、好きな食べ物だったのでがんばって克服しようと何度もチャレンジしました。
そのうち、蕁麻疹ではなく体温が異常に下がったり吐き気がとまらなくなったり、あたまはガンガンするし動けないし、助けを呼びたくても呼べない状況だったり。
やめました。
もう食べちゃいけないんだと思いました。
アレルギーといえば蕁麻疹くらいしか知らなかったし、調べてもよくわからなかったし、病院でも調べたけどいま症状がでる食物は該当しなかったし。
だけど、それらも含めてすべてやめました。まだ食べられるものをやめるのはツラかったな。
いまはまわりのひとも協力してくれて、ありがたいと思います。
でもいつか、死ぬ間際にでも食べられるといいな、いちばん最初にダメになったのにいちばん好物の牡蠣だけでいい。
あと、なまたまごのことやってた。カレーライスやカレーうどん、焼きそば、ラーメンに入れる確かに。全国区だと思い込んで生きてきたから、スタジオのひとたちが驚いていたことにビックリでした。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
'15SW日記 五日目
- 2015-09-27 Sun 14:15:03
- by portable phone

さあ、東京に戻ります。
朝は遅めのブランチ、昨夜3人で食べきれなかった分をお醤油と残りの山葵で漬けておいた漬け丼です。
炊きたてのごはんと麹味噌の素朴なお味噌汁だけ用意して、お魚は自分で好きなだけのせます。わたしのご馳走。
結局、スーツケースに入りきらない衣類とグッズなどなどは送ることにして、空港まで送って貰いました。
帰りの飛行機かバスでどうやら風邪をもらったみたいで、それだけが残念ですが、総じて晴れやかで美味しい五日間でした。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
'15SW日記 四日目
- 2015-09-27 Sun 14:05:11
- by portable phone



こちらも漸く。祖母の墓参と、佐野漁港へいきました。どこかの受け売りというわけではないですが、本気のとれとれピチピチです。
秋晴れで暑いくらい。車で南下します。この時期にいつもは帰らないので、お彼岸真っ只中の墓参は数年ぶりな気がします。
道中でお供えする花とお茶を買うんですが、菊と竜胆が良いと我が儘をいい、みんなの共同作業で草抜きしたりお墓を磨いて蝋燭灯してお線香をあげ、お花とお茶を供えて手をあわせました。
この時間は結構好きです。静かで空が広くて、時間はそれほど長くはありませんが、目を閉じて祈る瞬間、空間が異なるのではないかと思うのです。回向は毎朝毎晩なんだけど、こういう時間も必要だと思うんです。
さて一路、佐野漁港です。一路といいつつ、寄り道もしますが。
漁港はひとでいっぱいでした。あとでお店のひとから聞いた話だと、この期間は混雑が3~4日続いたそうです。
昼過ぎに到着して、市場の二階でランチをいただくのも狙い。漬けマグロ丼、シンプルなのにとても旨かったです。階下ではちょうど漁港についたところで競りが始まっていました。
改めて、いつものお店に向かいます。お店に並び始めた魚も視野に、お店のひとに勧められるまま選んでいきます。鯵や鱧、鯖を裁いてもらい、マナガツオは炙りにするといいよといわれて五枚下ろしにしていただきました。どれも水揚げしたばかりなのでまだ生き生きしていて、もちろん生食できます。クーラーがいっぱいになりました。
裁いてもらっているあいだに別のお店で山葵とフルーツも買って帰路です。
やや心許ないお酒も買い足しました。
夜は写真のとおり。鱧の湯引きと鯵のお刺身、マナガツオのタタキを日本酒をお供にたくさんいただきました。マナガツオな生なんて滅多に口にできないですから本当に堪能しました。
こうして書き出してみると食べてばかり。お休み明け、少し太りぎみだったのはしょうがないとおもいます。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > by portable phone Archive
- blogram.jp
- gremz
- Denki